you.yabe.jp
—
by
「『贖罪』は所詮自己満足でしかない」 ある時思ったことでした。 心理学的に言えば、「謝罪」という行為の意味は「…
今、インドネシアの会社で人事考課、給与体系の仕組みを考えています。 国が違えば労働法も税制も手当の考え方も平均…
よく「日本人は大学で勉強しない」と言われます。何を隠そう僕もその一人です。 一生懸命受験戦争を乗り越えてようや…
本書の書評を書くにあたって、本書と同様の切り口で、かつ本書と反対の立場にある書籍を読みたいと思いました。 今僕…
僕が海外赴任する際、営業要員として派遣されるという話でした。しかし蓋を開けてみると僕の役割は「なんでも屋」でし…
ある時、同僚のインドネシア人社員が本書を読んだことがあると言っていたので、感想を聞いてみました。 「面白かった…
最近仕事をする上で色んな能力、知識の不足を痛感する日々です。それはIT、システムに関する基礎的なノウハウだった…
「志」 社会人になって自分のアタマで考えるようになってから片時も脳の片隅を離れることなく自分を悩ませるもの。 …
なんと評してよいのかわかりません。が、読むべき本です。 単純に面白い。
僕は小さい頃から歴史が苦手でした。 一生懸命偉人の名前や出来事を覚えるんだけど、どうにも覚えられない。このため…